top of page

BLOG
ブログ




藤居 昌幹
- 5月5日
- 2 分
ご冥福をお祈り申し上げます。
2023年3月11日記事 2011年3月11日(金)14時46分。 このとき、私の長女は千葉県に滞在していました。 そして、私は会社のオフィスにて執務をしていました。 経験したことない、ゆっくりとゆらゆらと揺れる揺れ。 東北の太平洋沖が震源地などと想像もしなかった。...
閲覧数:20回0件のコメント


藤居 昌幹
- 5月5日
- 2 分
住む人の生命と財産をまもる家
2022年9月1日記事 関東大震災から99年 1923年9月1日に関東地方を 大規模な地震が襲った 1960年生まれの私が初めて経験した大震災は 1995年1月7日の阪神・淡路大震災 私が住む長浜の震度は5でした。 地震の怖さ 震災発生から3日後に現地に入り...
閲覧数:3回0件のコメント


藤居 昌幹
- 5月5日
- 2 分
山と木のみどりをまもるプロジェクト
2022年6月1日 新緑が鮮やかなこの季節 山々を観ると心がホッとする 今日は、その山々のみどりについて話そうと思います。 森と林のはなし 森の語源は「木が盛り上がる」と言われ 林の語源は「木を生やす」と言われます。 森と林で森林となりますが、森と林の違いって何でしょうね。...
閲覧数:4回0件のコメント


藤居 昌幹
- 5月5日
- 3 分
聖徳太子さまのご遺徳を偲んで
2022年2月22日記事 今日は数字(文字)通り「2」の数字が並ぶ日。 2022年2月22日です。2月22日は聖徳太子さまのご命日。 聖徳太子さまを偲んでお話しさせていただきます。 私ども「木」に関わる仕事をする者にとって 聖徳太子さまは大恩人なのです。...
閲覧数:2回0件のコメント

藤居 昌幹
- 5月5日
- 1 分
石原忠興油彩画展のご案内
2021年4月20日記事 長浜曳山祭も終わり 湖北地方も春本番となります。 あたたかな陽気を楽しむ中 準備を進めている油彩画展のお知らせです。 今回の油彩画展は ・湖北とともに「今」を味わう・ をテーマとして 湖北の豊かな風景、観音文化などを中心とした作品を展示します。...
閲覧数:4回0件のコメント
bottom of page